代表挨拶
「社会がちょっと変わる」そんな挑戦をしていきたいという想いを込め、「ドボク」の新しい価値・見える化を「クリエイト」する会社を創業し、土木業界のi-constructionやICTとともに、私たちも成長してまいりました。
これからも、数値解析やAIなどを駆使し、DXというアプローチでインフラ・レジリエンスの向上に貢献すべく、研鑽してまいります。このスタートラインに立てたのもたくさんの出会いに支えられ、めぐり逢ってきた方々のおかげです。めぐり逢いを大切にし、一歩でも目標に近づけるよう努力を重ねていきますので、これからも応援よろしくお願い致します。
ぜひ、私たちドボクリエイトにご期待ください。
令和7年3月26日
ドボクリエイト株式会社 代表取締役 森本真吾

会社概要
商号 | ドボクリエイト株式会社(英文名:DOBOCREATE CORPORATION) |
---|---|
設立 | 2018年(平成30年)4月20日 |
所在地 | 〒755-0097 山口県宇部市常盤台2-16-1 |


代表取締役 | 森本真吾 |
---|---|
資本金 | 5000千円(2021年9月現在) |
従業員 | 15名(パート・アルバイトを含む) |
有資格者数 | 博士(工学) |
---|---|
技術士(建設部門) | |
一級土木施工管理技士 | |
社会基盤メンテナンスエキスパート山口 | |
建造物保全 |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行 宇部支店 |
---|---|
西中国信用金庫 琴芝支店 | |
日本政策金融公庫 下関支店 | |
社会基盤メンテナンスエキスパート山口 | |
建造物保全 |
主要取引先(あいうえお順)
天野工業株式会社、株式会社 安藤・間、株式会社 エイト日本技術開発、株式会社 エムシーエム、株式会社 大林組、株式会社 岡﨑組、株式会社 オリエンタルコンサルタンツ、キッコウ・ジャパン株式会社、株式会社 計測技術研究所、株式会社 ケー・エフ・シー、株式会社 横綱保全コンサル、五洋建設 株式会社、株式会社 ジオ・ソリューションズ、株式会社 地域地盤環境研究所、中電技術コンサルタント 株式会社、鉄建建設 株式会社、株式会社 道路設計コンサルタント、飛島建設 株式会社、株式会社 長大、パシフィックコンサルタンツ 株式会社、日立建設 株式会社、三井住友建設 株式会社、八千代エンジニヤリング 株式会社、国立大学法人 山口大学
参加団体
公益社団法人 土木学会、公益社団法人 地盤工学会、NPO法人風除トンネル研究所、トンネル災害対応のための数値解析勉強会、地方創生SDGs官民連携プラットフォーム、インフラメンテナンス国民会議
沿革
2018年4月 山口大学発ベンチャーとして創立
2020年5月 e-Rad研究機関登録
2020年8月 IT導入補助金採択
2021年9月 資本金を500万に増資
2023年8月 建設コンサルタント登録
2020年5月 e-Rad研究機関登録
2020年8月 IT導入補助金採択
2021年9月 資本金を500万に増資
2023年8月 建設コンサルタント登録